2017千葉県知事廃争奪クラブ対抗カヌー競技大会

新春初レース。SUP部門でSUP LOVERSチームでエントリーさせて頂きました。

真冬のレースは初めて、初松戸市に初江戸川。

早朝出発、寝不足、首都高は慣れてなく道中緊張しっぱなしでしたが、意外と迷わず時間通り行けました♪

寒さには強い方ですが、霜が(;・∀・) 霜を見てから寒くなる(笑)

レース中は暑いし、沈したら凍死するかも?で服装迷いましたが、SPOUTウエアで参戦。

足元はサーフ用ブーツで行きましたが、ゴール後は足先で釘が打てるんちゃうか!ってくらい痛かったです。毎年思うけど、もっと厚手のブーツにしようか?何かポカポカ対策あったら教えてください(*^^*)

2017千葉県知事杯争奪 第35回クラブ対抗カヌー競技大会

総合成績表(PDF)クラス別成績表(PDF)クラブ成績表(PDF)選手名簿(PDF)       ②得点(各種目共通) 大会要項全文PDFに示すように各種目ごとのエントリー数により得点を比例的に割り当てる。        ただしエントリー数が11艇以上になっても、10艇の場合と同じ配点とする。       ③発艇は全艇同時スタートとし、艇の種類別に整列してスタートする。《コース 》 松戸市内江戸川の往復路 特設コース(距離約 5.5km) ※天候により距離を短縮する場合があります。《競技日程》  7:30 受付開始 → 8:30 受付終了        8:40 クラブ監督会議        9:10 開会式        10:30 競技スタート        13:00 閉会式《参加資格》 5人以上で日常活動している常設クラブの登録者で、1名から参加を受け付けます。       なお本大会のための臨時設立クラブは参加を認めません。       また、18 歳未満の参加者は保護者の同意のもとに参加して下さい。        クラブ等に所属していない方は、「オープン参加」として受け付けます。《用  艇》 浮力体を装備した自艇参加を原則とする。《表  彰》 クラブ対抗 1位 ・・・知事杯及び賞状       2〜6位 ・・・賞状        各種目別優勝者 ・・・メダル(2艇以下の参加種目は記念品)        参加者全員・・・ 完漕証、参加賞 ※詳しくは下記の大会要項全文PDFをご確認ください。大会要項全文(PDF)競技種目説明と参加申込上の注意(PDF)エントリーフォームお申込み用エクセルファイル会場案内マップ(PDF)

2017千葉県知事杯争奪 第35回クラブ対抗カヌー競技大会

結果はコチラ↑↑↑

ブイで数人に抜かれました。沈するのが嫌で大回りしてました。
ココは一番ひいてはいけない所でしょ(笑)インフレでよく頑張ったで賞!を自分に送りたいところだが、ハードボードにしたからって勝てんかったでしょう(爆)

レース後は久保様お手製こだわりうどん!こんなに美味しいうどんを食べたのは生まれて初めて!ってくらい美味しかったです。

今回お付き合いしてくださったミゾッチ☆期待の新人くん!
そして、エントリーからすべてお世話になりました、金光様!ありがとうございます!
思い出に残るレース、素晴しい経験と出会いに感謝致します。
来年もエントリーしまぁす\(^o^)/

float fuji (フロート富士)

“float”とは、浮く。自然と遊ぼう。静岡県、山梨県周辺で外で遊ぼう!を広める活動をしています。